保健指導〜4年
4年生が「大きくなったわたし」というテーマで1年生から4年生の間でどれくらい身長が伸びたのかを調べました。紙テープで伸びた長さを示すことにより、「顔と同じくらい伸びた」「思っていたよりもよく伸びてる」と視覚でとらえることができ、成長をより実感することができました。
1週目終了! 2月4日(木)
2週間続ける『なわとび週間』も今週は今日で最後になります。運動場に出てみると、始める前からなわとびをしている子がだいぶ増えてきました。これもなわとび週間のおかげですね!!
自由練習の時に、先生が変わった跳び方をしていたので、写真を撮っておきました。みなさん、跳べますか?! 来週2週目のなわとび週間は、長なわを使います。お楽しみに・・・ 鬼の顔とパンツを作ろう!(さくら学級)
さくら学級でも節分にちなんで、2月の掲示物『鬼の顔とパンツ』を作っていました。
まずは全員に説明をした後、4つのグループに分かれてそれぞれ作り始めました。 すぐにのりでそれぞれのパーツを付けている子もいれば、色鉛筆を取り出して好きな色を塗ったり、はさみで切ったりする子がいるなど、思い思いに仕上げていました。 カラフルな鬼やこわそうな鬼、優しそうな鬼などいっぱい出来上がりました。さくら学級の掲示板に張りますので、また、ご覧ください!! 今日は節分(1年1組) 2月3日(水)
今日は『鬼は外 福は内』で豆まきをする節分です。教室を回っていると1年生の教室に鬼のお面が掲示されていました。節分にちなんで子ども達が作ったのでしょう!!
こわそうな顔やびっくりしたような顔、お父さんに似ているのかな?と思う顔など、いろいろな鬼のお面がありました。 2/2 学級訪問6年生!ラストはもちろん6年生!! それぞれ、6年間で食べられるようになった、食材や献立もあることと思います。 給食と共にたくさんの思い出がありますね。 1年生 小学校で初めての給食!量の多さに食べきれるかな?初めて食べる献立にもドキドキでした。準備には6年生にも手伝ってもらったこと覚えているかな? 2年生 1年生で学んだことを活かして、ちょっぴりお兄さんお姉さんになり頼もしいですね。 3年生 中学年に上がるとパンの大きさやご飯の量が増えました。3年目になると少しずつ苦手もなくなってきたかな。 4年生 体もだんだん大きくなってきて、学校内でもできることが増えてきました。給食もモリモリ食べます。 5年生 運動会や委員会では6年生と合同活動。6年生を追い越せ追い抜けの勢い!! そして・・・6年生 給食はほぼ毎日完食です!!苦手でもなんでも食べることができるよね。今日も調理員さんが来てくれるとなんだか照れくさそう。ハニカミながらおかわりをしていました。 小学校で食べられる給食もあと30日ほどです。最後まで元気においしく、もちろん残さず食べてほしいと思います。 |
|