★新1年生の保護者様★入学説明会2/6(木)15時開始(受付14時45分〜)講堂で行います。自転車の来校はできません。上靴(スリッパなど)、筆記用具をご持参ください。
TOP

スマイル集会 「児童集会」

今日の児童集会は、集会委員会によるスマイル集会でした。
全員で、「船長さんの命令です」ゲームをしました。
懐かしい!とお感じの方もいらっしゃると思いますが、定番の引っ掛け型のゲームです。
リーダーが、みんなに行動を指示するのですが、この時頭に「船長さんの命令です」とついた時だけその行動をします。その言葉がないのに、指示された事をしてしまうと失格です。
ためしにやってみると、低学年を中心に見事なくらいに引っかかりました。
高殿小の子どもは本当に素直です!
画像1 画像1

命 「6年生 命の授業」

6年生が、ゲストティーチャーを迎えて「命の授業」を受けました。
講師は、ボランティアで全国の学校を回り、命の尊さを教えている若尾久さんです。昨年に引き続き、高殿小学校に来ていただきました。
前半は、さまざまな話を聞き、「命」って何なんだろうと考えさせられるような時間でした。
「命」は大切なものだとわかっていても、何故大切なのか、それをどう使うのかについて日頃考える事はあまりありません。それをいろいろな例を挙げて気づかせてくださいました。
特に、若尾さんが、「命」という字は「人」の「−(扉)」を「叩く」という意味があるとおっしゃっていたのが印象的でした。
そして、後半は実話をもとに、さらに「命」について考えました。
今日の学習で、「命」についてわかったと思うのではなく、今日から「命」について考える学習であって欲しいなあと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校のまわりには何がある? 「1年生 校区めぐり」

1年生が、学校の周辺を中心に校区めぐりをしました。
先週の「学校たんけん」から範囲をさらに広げて、学校の周囲にも目を向けていきます。
学級ごとにきちんと並んで見学開始です。
学校を中心にぐるっとひと回りするコースですが、道によっては初めて通る人もいたようです。
また、学校の近くに住んでいる人にとってはよく知っている場所でも、道路標識や、案内板など、よく見てみないと気づかないものもありました。
これからも、自分の周りの景色にいろいろな発見をして欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生が来ました

画像1 画像1
今日から金曜日までの予定で、栄養教諭の実習生が来ました。
5年生の学級に関わりながら、栄養教諭として食育の指導について学びます。
たくさんの子どもたちとふれ合う中で、いろいろな事を身につけて欲しいと思います。

今週の校長講話 「Happy Birth Day 高殿小学校」

画像1 画像1
今日6月1日は、高殿小学校の創立記念日です。
今年で75年を迎えます。
高殿小学校ができた時は、大宮高等小学校という名前で、高殿という名前はなかったのですね。高殿という名前は、その次の年に変更されたそうです。
そして、今の名前の高殿小学校、という名前になったのは、戦争が終わった、昭和22年、今から68年前の事です。その当時の写真を見てみると、校舎は今のような鉄筋コンクリートではなく、木造の校舎で、しかも2階建てのものでした。
今では、日本全体で、子どもが少なくなってきたので、高殿小学校も今年は500人くらいの人数になってしまいましたが、昭和34年には、なんと2367人も子どもがいたそうです。今の4倍以上の数です。一学年が400人くらいで、10組とかあるのですから、ものすごい数ですね。
その後も、何年も1000人以上の年が続いたので、今から35年前の昭和55年に、高殿南小学校ができて、今に至っています。
高殿小学校にはこんな歴史があったのですね。今年75周年という事ですが、人間で75歳と言えばおじいさん、おばあさんにあたります。自分たちが普段使っている校舎や、学校の用具を大切にあつかって、いつまでも大事にしてあげてくださいね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/15 卒業式予行5,6年
3/16 卒業式前日準備
3/17 第76回卒業式