子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「図書館ボランティア」募集について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月13日(水)始業前の寒い中、今日も元気に「耐寒駆け足タイム」を行いました。昨日よりは、少しスピードアップしたように感じました。
 さて、本年度より新しい取り組みとして、月1回程度「図書館ボランティア」による子どもたちへの「読み聞かせ活動」を計画しています。お手伝いいただけるボランティアは随時、募集していますので、多くの保護者・地域の皆様のご協力をよろしくお願いします。
 第1回目の「読み聞かせ活動」は、平成28年2月5日(金)8時30分から15分間、各教室等で「図書館補助員」さんと一緒に行う予定です。ご参加いただける方は、1月22日(金)9時から図書館で事前打ち合わせと講習を行います。詳細の案内は、こちらをクリックしてください。

今日の給食は、正月の行事献立

 1月12日(火)、今日の給食は、正月の行事献立で「さけちらし、ぞう煮、れんこんのごまじょうゆ焼き」でした。
 お雑煮は、新年を迎えるにあたって、その土地で取れるさまざまな食材をお供えし、お餅と一緒に煮込んでお正月に食べていたのが始まりです。具材や味つけ、餅の形、調理方法などは、地方や家庭によって違いがあります。小学校給食のぞう煮は、いわゆる関西風の白みそ仕立てで、「白玉もち・里いも・大根・金時人参・ミツバ・鶏肉」がはいっていました。4年生の教室では、児童がぞう煮やさけちらしをお替りして、おいしそうにいただいていました。これから1月の給食には、おせち料理にかかせない「黒豆の煮物・くりきんとん・ごまめ」が登場します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「耐寒駆け足タイム」がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月12日(火)始業前、今日から「耐寒駆け足タイム」がスタートしました。1月28日(木)まで、児童朝会・集会のない火・水・金曜日に、寒さに負けない強い身体づくりを目的に5分間の耐寒駆け足を行います。
 運動委員会の児童が準備体操【写真左】を行い、各コースの先頭に立って走りました。1・2年生はトラック内側80m、3・4年生はトラック100m、5・6年生はトラック外側120mを、♪走る走る俺たち、流れる汗もそのままに♪「Runner(ランナー)」の曲をBGMに、自分のスピードで走りました。教室に戻って、「全国マラソンカード」【写真右】に走った周の数を色塗りをしていきました。

情報委員会の「冬休みのアンケート」

 1月8日(金)、始業前の「朝の会」の時間に、情報委員会の児童が各教室をまわって、「冬休みのアンケート」を行いました。
 1年生の教室では、6年生の情報委員が全体説明をして、一人ずつアンケートを取りました。「・冬休みの思い出は何ですか? ・おとし玉は何に使いましたか? ・おおみそか(12月31日)は何をしましたか? ・サンタさんから何をもらいましたか?」の4つの設問です。来週の委員会活動の時間に集約をして、ポスターを作成する予定です。1月27日(水)「学習参観」の際に、ぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一年の計は「始業式」にあり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月7日(木)、「一年の計は元旦にあり」と言われるように、今日は児童の皆さんにとって大事な「3学期始業式」【写真中】でした。
 校長先生からは、「3学期は一年のまとめをする学期で、次の学年に進級するための準備期間です。年の初めに立てた目標に向かって努力をしよう。」「交通ルールを守って、自分の命を大切にしてほしい。」というお話がありました。最後は、全員で校歌を斉唱しました。
 その後の各教室では、今年の目標について発表しているクラス【写真左:4年生】や3学期の席替えのくじを行い、机移動をしているクラス【写真右:5年生】などがありました。

※学校だより「なかはま1月号」は、こちらをクリックしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 児童朝会
民族クラブ修了式
3/15 卒業式予行
【城東幼稚園保育修了式】
3/17 卒業証書授与式
3/18 【中浜幼稚園卒園式】

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係