これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

2学期がスタートしました(9月1日)1

画像1 画像1
 9月1日、全校児童が講堂に集まり、2学期の始業式が行われました。
 校長先生から、この夏の印象的な3つの数字のお話がありました。まず「100」。これは、高校野球が始まって今年が100年目の年ということです。次に「70」。先の大きな戦争が終わってから今年で70年目を迎えました。最後に「30」。これは、日航ジャンボ機が500人以上の犠牲者を出した墜落事故からの年数です。歴史が引き継がれ今日にあるのは、脈々と命がつなげられてきた証です。改めて、命の尊さ、大切さを考える夏となりました。この夏休み中、寝屋川市において、中学生二人の命が奪われる事件が起きました。大変悲しい事件です。世界に一つしかないそれぞれの命です。尊重されるべき命を奪われ、深い悲しみと怒りを覚えます。改めてお二人のご冥福をお祈りします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31