2月21日(金)は学習参観です。保護者証、上履き、靴袋をお持ちください。

9月29日(火)給食

画像1 画像1
マーボーなす、もやしのごま酢あえ、ぶどう(巨峰)、ごはん、牛乳

9月28日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
たこのやわらか煮、みそ汁、切り干しだいこんの梅風味、ごはん、牛乳
たこのやわらか煮は、焼き物機の蒸す機能を使って90分間じっくりと加熱した料理です。切り干しだいこんの梅風味に使用している切り干しだいこんは、だいこんを細く切り、干した乾物の食品です。干すことで水分が抜け、だいこんの時よりカルシウム、鉄分、ビタミンB1、B2、食物繊維がたくさん含まれています。
今日は、梅肉を使用した調味液でさっぱりとしたあえものにしました。
切り干しだいこんは、十分にもみ洗いをして、ぬるま湯でもどして使用します。

なかよし班遠足延期→10月2日金曜

画像1 画像1
生憎の天候のため、楽しみにしていたなかよし班遠足が延期となりました。
最初は子どもたちも残念な様子でしたが、お昼の時間になると待ちに待ったお弁当に大喜びの様子でした。
朝早くから準備していただいたお家も多いと思います。ありがとうございました。
10月2日金曜が本番です。
子どもたちの楽しみ、お弁当のご準備よろしくお願い致します。

重要 明日のなかよし班遠足について

 明日の天気予報を確認させていただいたところ、まだ雨が降る可能性があります。今回の遠足は、700人を超える児童が一斉に昼食をとることになります。昼食を考えた時に、本日降った雨で地面が乾いていないと予想されるため遠足を延期といたします。
 遠足の有無に関わらず、給食は中止となっておりますのでお弁当のご準備をよろしくお願いします。学習は金曜日の時間割で連絡させていただいていると思いますが、連絡帳等でご確認ください。
 なお、なかよし班遠足は来週10月2日(金)に延期となります。

9月24日(木)給食

画像1 画像1
いわしてんぷら、じゃがいものスープ煮、枝豆、食パン、いちごジャム、牛乳
給食のいわしてんぷらは、製品のものを学校で揚げました。頭からしっぽまで食べられる魚です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 五条幼稚園卒園式 コーラス・絵画(地域)
3/16 給食残さないデー C−NET 卒業式準備 6年大掃除  ゆとりの日
3/17 卒業式
3/19 PTA実行委員会(9:00〜)
3/21 春分の日
給食献立
3/15 みそきしめん  豚肉と野菜のいためもの  清見オレンジ  大型コッペパン  いちごジャム  牛乳
3/16 鶏肉と野菜のスープ煮  野菜サラダ  ジャーマンポテト  レーズンパン  牛乳
3/18 ハヤシライス  キャベツのアーモンドサラダ  ミニフィッシュ  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価