なかよし学級の掲示 2月25日春、3月はもうすぐです。 2月23日には、なかよし学級の懇談会を校長室で行いました。なかよし学級の先生と各学級担任の先生が、保護者の方と1年間の子ども達の育ちについて、話し合うことができました。 iPhoneから送信 防犯カメラの設置 2月24日これで、小学校には2台、幼稚園には1台、防犯カメラが設置されています。 平成24年から25年にかけて、国道2号線に面している幼稚園の正門前に、粉砕した磯じまんの空ビンが毎日のように投げ捨てられていました。午後7時〜午前7時の間です。 福島警察に巡視を依頼し、園の塀には空ビンの投げ捨て禁止のポスターも掲示したのですが、投げ捨ては毎日のように続きました。 そこで、地域の連合町会長さんや防犯の方に事情を説明し、防犯カメラの設置をお願いしたところ、児童や園児を守らなあかんと動いてくださり、区役所の方で防犯カメラを設置していただくことができました。 幼稚園と小学校の正門が見渡せるところに設置していただいています。 防犯カメラが設置されたことで、約半年間続いていた空きビンの投げ捨ては、ピタッとなくなりました。 校舎内には、非常警報通知のボタンが何箇所かにあり、不審者の進入の折には、ボタンを押すと警察官が急行してくださることになっています。 子どもの安全、命を守ることが一番の使命です。 iPhoneから送信 5・6年 学習参観 2月23日思い出に残った学習内容について、発表しました。 6年生は「感謝の会」 午前中に作ったサンドイッチと紅茶で保護者の方をもてなし、テイッシュ入れをプレゼントしました。 親子で福笑いや百人一首を楽しみ、林間学習のビデオ視聴、合奏も聞いてもらいました。 iPhoneから送信 3・4年 学習参観 2月23日ペルー、エジプト、フィンランド、インドなど、15の国のパビリオンで、子ども達は保護者の方をお迎えしていました。多目的室も含め、3つの会場でパビリオンが設営されていました。 昨日は、2・5・6年生や教職員も招待されました。(1年生はインフルエンザ予防のため、見学は断念しました。) どのパビリオンも場の設定が工夫されていて感心しました。 iPhoneから送信 1・2年 学習参観 2月23日1年間を通して成長してきた子ども達の学習の様子をご覧いただきました。 1年 音楽「歌と鍵盤ハーモニカ」 2年 国語・算数・生活「1年間のまとめ検定」 2年生は、図書室が検定会場です。漢字検定、音読検定、筆算検定、九九検定、野菜検定など、2年生で学習した内容が出されていました。 子ども達は合格をもらうのを楽しみながら、検定を受けていました。 試験官は? 保護者の方です。 ご協力、ありがとうございました。 iPhoneから送信 |