TOP

2月25日(木)3年生「築港の昔のお話」

 築港温泉の福田さんが、昔の築港のお話を聞かせてくださいました。
福田さんが撮影された写真を沢山持ってきてくださり、わかりやすく話してくださいました。子どもたちは、昔のことだけでなく、築港地域のすばらしいところを再発見することができました。
画像1 画像1

2月25日(木)6年生「アコーディオン演奏会」

 6年生は、生涯学習の方主催のアコーディオン演奏会に参加させていただきました。いろいろな曲を演奏してくださり、アコーディオンの演奏に合わせて歌を一緒に歌いました。
 曲名は、「森のくまさん」「となりのトトロ」「冬げしき」などです。
 心があたたかくなり、とっても素敵なひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(木)3年生「クラブ見学会」

 3年生は来年度からクラブ活動をするので、どのクラブに入りたいか決める為、クラブの見学会を行いました。1クラブ約5分と短かったのですが、6つのクラブを回って活動の様子を見たり、体験したりしました。
画像1 画像1

2月18日(木)2・4年生「中央体育館で楽しんだよ」

 中央体育館を半日無料で使わせていただけることになり、2年生と4年生が中央体育館に行きました。とっても広い体育館で、思いっきり遊ぶことができました。
 フリスビーやけんぱ、長縄、障害物競争、おにごっこ、綱引きをしました。
 とても楽しかったので、ぜひ来年度も使わせていただきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)学習参観

 今年度最後の参観でした。各学年の学習内容は以下のとおりです。
1年生   ・・・生活「1年生になってできるようになったこと」
2年生   ・・・生活「できるようになったよ」
3年1組  ・・・総合「みんなで楽しく」
3年2組  ・・・総合「楽しく活動しよう」
4年    ・・・総合「4年学習のまとめ」
5年    ・・・総合「5年学習のまとめ」
6年    ・・・総合「小学校での思い出」
なかよし学級・・・図画工作「おひなさま」

子どもたちは、この一年で学んだことを発表しました。
一年間の成長はとても大きなものだと感じました。
学習参観の後は学級懇談会が行われました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31