修学旅行日記 その3「広島到着」新幹線の車中では、トランプなどで楽しんでいたので、あっという間だったようです。 到着間際には、車掌さんから「修学旅行の楽しい思い出を作ってください。」とのアナウンスがありました。 体調が悪い人もおらず、みんな元気に平和記念公園に向かいます。 修学旅行日記 その2「新大阪から広島へ」貸切車両なので、みんな気兼ねなく列車の旅をたのしんでいます。 修学旅行日記 その1「出発!」絶好の旅行日和です。 出発式を終えて、まずは新大阪駅に向けて出発しました。 一泊二日の楽しい旅行になるように、みんなで協力してほしいと思います。 旅行の様子は、現地から随時更新していきますので、是非ご覧ください。 「放課後ステップアップ」と「おさらい教室」
高殿小学校では、放課後の学習指導として、市教委事業の「放課後ステップアップ学習」と、旭区役所事業の「おさらい教室」を行っています。
それぞれの事業から指導員を派遣していただき、3年生から6年生まで希望者を登録して、放課後の時間にプリント学習や宿題などを行い、自学自習の習慣作りに役立てています。 今日は3年生と6年生の学習を行いました。 普段は別々の教室で行うのですが、都合で一緒に高学年図書室で行ったため、普段とは違う雰囲気での学習となりましたが、早く終わった人は、自由に本を読めるおまけつきでした。 3年生は、宿題の漢字学習や、漢字の確かめテストプリントと、かけ算のひっ算の学習プリントをしました。 6年生は、漢字の一文字学習プリントと、時間や速さの計算プリントをしました。 苦手な学習も、指導員の先生に励まされながら最後まで頑張る姿や、丁寧に漢字を書く姿が印象的でした。 今週の校長講話 「修学旅行」70年前に、広島でどのような事が起こり、それから人々がどのような思いで歩んできたのかを知り、平和について一生懸命考える学習をしてきてほしいと思っています。 そして、この2日間は、1年生から5年生までが学校に残ります。 特に、5年生は、6年生がいない間、最上級生になりますね。 集団登校や、委員会活動などみなさんだけですすめていかなければいけません。 少し早いですが、6年生になったつもりで責任をもって取り組んでください。 ところで、みなさんは、高殿小学校の修学旅行先は、昔は広島ではなかったという事を知っていますか。 行き先が広島になったのは、今から28年前の昭和61年の事なのです。 当時の先生方が、平和学習の総まとめとして広島へ行こうと、行き先を変更したのでしょうね。 その学年の卒業アルバムを見ると、4クラス約160人の人たちが修学旅行を楽しむ様子が写っていました。 そして、今年もこれまでと同じように、6年生のみなさんが、楽しい思い出を作ってくれると思います。 お留守番をしているみなさんも、お兄さんお姉さんたちの、土産話を楽しみにしてくださいね。 |
|