学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

サマースクール その3 7月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、お玉でピンポンパンゲームです。

ルールはかんたん。

お玉の上にピンポン玉を乗せて、ペアの友だちといっしょに手をつないで、リレーをするゲームです。

「おっとっと」と落とさないように気をつけながら、仲良くゲームをしていました。

交流遊びをした後は、プール遊びも行いました。

全ての活動が終わった後は、感想をひまわりの花びらの形をした紙に書きました。

「とてもおもしろかったです」「また、来年もきたいです」などの感想がありました。

感想を書いた花びらでつくったひまわりの絵と、サマースクールの様子についてのまとめは、校内に掲示する予定です。

ご来校の際は、ご覧ください。

サマースクール その2 7月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、似顔絵コンテストです。

城北小学校の、ある先生(6年生の先生)の顔の似顔絵を描きました。

子どもたちは、グループを作っています。

顔の輪郭を描く人、目を描く人、口を描く人などに分かれて、どんどん似顔絵を完成させていきます。

3枚目は、優勝したグループの似顔絵です。

よく特徴を捉えることができています。

サマースクール その1 7月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城北小学校では、毎年夏休みに「サマースクール」という取り組みを行っています。

「サマースクール」は、普段出会わない友だちと関わることができる貴重な機会です。

内容は、「交流遊び」と「プール遊び」をしました。

交流遊びでは、「キーワードゲーム」「似顔絵コンテスト」「お玉でピンポンパン」の遊びをしました。

キーワードゲームは、新聞紙の中から「キーワード」と同じ文字を素早く切り取るゲームです。

子どもたちは、「しろきたしょうがっこう」「サマースクール」の文字を、班で協力して探していました。

本日の「プール開放」「水泳補講」は、中止です。 7月23日(木)

児童のみなさん、保護者のみなさまへ

本日の「プール開放」「水泳補講」は、雨天のため中止といたします。

ご了承ください。

図書室開放は行っています。(9時〜12時まで、4号館3階)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み 図書室開放の様子 7月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨がザーザーと降っています。

本日のプール開放は、中止となりました。

今日も図書室には、たくさんの子どもたちが来て、本を読んだり学習をしたりしています。

子どもたちは、とてもかしこく、そして静かに過ごすことができています。

図書室開放では、夏休みの宿題をしたり、本を借りたりすることもできます。

8月3日(月)まで図書室を開放しています。
(9時〜12時まで)

児童のみなさん、利用してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式
3/18 全学年 5限後集団下校(新入生保護者参観)
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 1.2.3年 5限後下校
3/23 3学期 給食終了