入学式歓迎練習(5年)

画像1 画像1
 3月18日(金)、5年生の児童が、入学式の「歓迎の言葉と催し」の練習を行いました。昨日、在校生代表として卒業式を終えたばかりですが、5年生の児童は次の目標へ向かって歩み出しています。その姿はたくましい限りです。
 本校入学式は、4月7日(木)10時開式です。

第111回卒業式

 3月17日(木)、第111回卒業式を挙行しました。今年度の卒業生は21名、本校の卒業者総数は7,999名となりました。
 卒業生、在校生ともに、それぞれが想いを伝え、感動溢れる素晴らしい卒業式となりました。
 本日ご出席くださいました来賓、地域、保護者の皆様、ありがとうございました。今後とも、子どもたちのことをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

卒業式前日準備

 明日はいよいよ、第111回卒業式です!5年生の児童が、前日準備で式場や学校内を綺麗に整えました。
 明日の卒業式は、9:15受付開始、10:00開式です。
 卒業生の晴れの姿をお祝いください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカ・ドジョウ放流(6年)

 6年生のピア・サポート活動の集大成として、ビオトープの池にメダカとドジョウを放流しました。6年生はこれまで、ビオトープの池の泥さらいをし、護岸に石を並べ、整備に努めてきました。また、5年生のときに、ビオトープに生息していたメダカを捕獲し、これまで繁殖に努めてきました。そのメダカと、整備したときに捕獲したドジョウを、卒業式前日の今日、池に放流しました。
 これで、6年生がこれまで行ってきたピア・サポート活動は終了です。その様子を、これから一番長く大国小学校に在籍する1年生がしっかりと見届けました。6年生が放流したメダカとドジョウが、大国小学校の後輩たちに見守られながら、元気に育っていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

 3月15日(火)、卒業式の予行練習を行いました。卒業式当日と同じ時程で最後まで通して練習しました。
 6年生、5年生ともに、それぞれが“想いを伝える”ことを意識し、これまで練習に励んできました。当日は、6年生の晴れの卒業式をお祝いくださいますようお願い申しあげます。
 卒業式当日は3月17日(木)、9:15受付開始、10:00開式です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式(11:40頃下校)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書