10/22 児童集会その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの学年の子どもも楽しめる遊びだったので、とても盛りあがっていました(^o^) 10/22 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期代表委員会の紹介、各委員会の代表から委員の紹介、11月中旬からはじまるミニリンピックの告知がありました。 ミニリンピックの募集始まる![]() ![]() 4人1チームでのぼり棒・なわとび・竹馬・走り(ハードル走)に 挑戦して、タイムを競います。 早速応募用紙を手に取り、友だちと誰が何に挑戦するか話し合う子 どもたちを見かけました。 ![]() ![]() お話の会(低学年)
今日は「城東お話の会」による「お話の会」がありました。
おもしろくてワクワクするお話、少し怖いお話、じーんと感動するお話と、学年にあったお話をしていただきました。 教室を暗くし、ろうそくに明かりに包まれたいつもとは違う幻想的な空間の中で、子どもたちは物語の中にみるみる引きずり込まれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 赤い羽根共同募金
本日を含め、3日間の募金活動が行われました。
後期代表委員が登校時に玄関ピロティで呼びかけをしました。この募金で集められた募金は地域福祉活動のために使われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |