4年生 秋の遠足2![]() ![]() ![]() ![]() サイエンスショーでは、偏光板のふしぎについて学習しました。 運動会 5年生〜その1〜
10月19日(月)
★そして今日は再び運動会シリーズ★ 5年生の団体演技は「Utopiaaaaan!!」でした。 リズミカルな音楽と楽しい動きにひきこまれた子どもたちは、練習中 からも踊ることが好きになり、いきいき、のびのびと体を動かしてい ました。運動会当日もさすがは5年生、力強くかっこいい演技を披露 しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 5年生〜その2〜
10月19日(月)
5年生の団体競技は「棒引き〜力を合わせて〜」でした。 なかなか勝負のつかない白熱した戦いとなりました。赤、白とも力を 出し尽くしてがんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年秋の遠足
10月16日(金)
5年生は万博記念公園内にある国立民族学博物館に遠足に行きました。 調べたいテーマごとにグループを組み、世界の国々のいろいろな文化を学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二年生 秋の遠足
10月16日(金)
大阪市立大学附属植物園へ遠足に出かけました! 広場で鬼ごっこや花いちもんめなどをして楽しく遊びました。 また、草花を観察したり、虫を見つけたりして、 たくさんの秋にふれることができました! 次に、芋ほりをしました。 なかなか抜けなくて、みんな芋と綱引きをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |