かけ足大会 土曜授業 1月30日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ギリギリまで悩みましたが、8時40分の時点で、福島区海老江は午前中降水確率が0%とわかり、よし、やるぞと判断しました。 雨が突然降るかもしれませんので、傘を持っていない子ども用に、全校分ビニル袋も用意しました。 10時10分 1・2年生がスタート 10時15分 3・4年生がスタート 10時20分 5・6年生がスタート 保護者の方々や他学年の子ども達の声援を受けて、一斉に走りだしました。 スタートダッシュの顔つきが、本気モードです。 記録に挑戦! 去年よりも順位を上げるぞ! という意気込みがみなぎっているように感じました。 ガンバレー! ガンバレー! 沿道から保護者の方々や教職員の声援が、子ども達の背中を押します。 ゴールした子ども達に大きな拍手! おめでとう! よく頑張ったね! みんな完走できました! 子ども達、よく頑張りました! ☆保護者の皆様へ 寒い中、子ども達に声援を送っていただきまして、ありがとうございました。 保護者の方に、一言インタビュー ○6年生、最後のかけ足大会、土曜日にできて、見れて良かったです。 月曜日なら仕事があって見れなかったので。ありがとうございました。 ○去年はだらだら走っていたけど、今年は一生懸命走っていたので嬉しかったです。 ○みんな頑張っていました。 iPhoneから送信
|