遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(木)児童集会(1)

 今日の児童集会では、明日行う「卒業おめでとう集会」の
 練習を行いました。

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(水)集団下校

  地域子ども終了後、直ちに分団ごとに
  集団で下校しました。

地域子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(水)地域子ども会

 今年度最後の地域子ども会を5時間目に行いました。
 
 新6年生の班長を選出し、来年度の名簿作成も行い
 ました。
 
 最後に6年生があいさつをし、集団下校に移りました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(水)読み聞かせ

 今日の読書タイムには、2年・3年・4年各学年1組に
 「ぶっくらぶ」の皆さんが、読み聞かせをしてください
 ました。

 写真は、2年1組、4年1組の様子です。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(火)4年生 理科

4年生の理科の学習では、この1年間ビオトープで
 観察を続けた「植物」「木々」の春からの変化に
 付いて、観察を行いました。

 ビオトープで観察の後、明治会館をお借りして、各自が
 観察した「植物(野草)」の特徴を他児童に正確に伝え
 合う学習も行いました。
 
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31