カテゴリ
TOP
日記
最新の更新
春を感じます・・・
第73回卒業証書授与式
準備は整いました!
感謝の気持ちを込めて・・・
卒業前にしたいこと(その2)
みんなで楽しく
2年1組 学級休業(再)のお知らせ
卒業式予行
卒業前にしたいこと・・・(6年生)
2年1組 学級休業のお知らせ
3年2組 学級休業 延長
☆和☆
卒業式合同練習
素敵な会をありがとう!
明日はよろしくお願いします!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
5年 調理実習
今日は5年生が調理実習をしていました。ホットケーキを焼いていました。トッピングも豪華でとてもおいしそうでした。4月から家庭科が始まり、初めは危なっかしかった手つきも、今ではだいぶ慣れてきて上達している5年生に感心しました。
集会委員会による劇 「シンデレラ」
今日は今年度最後のフレンド集会でした。最後はいつものゲーム集会ではなく、集会委員全員で劇をしました。「シンデレラ」の話をアレンジした台本を集会委員の代表の児童が作り、みんなで楽しみながら演じることができました。笑いもたくさん起こり、とてもいい劇になりました。全校児童の前で恥ずかしがらずに堂々と演じるということこそ、本校が研究してきた「質の高い表現活動」だと思います。過去の積み重ねがこういう形で表れてうれしく思います。
6年生は明日参観です!
延期になっておりました6年生の参観を明日行いますので、お知らせいたします。
【6年生 明日の予定】
5時間目(13:50〜14:35) 学習参観(講 堂)
6時間目(14:45〜15:30) 学年懇談会(多目的室)
です。ぜひ、お越しください!
ついに始まりました!
昨日よりついに卒業式の練習が始まりました。気持ちを引き締めて、心を込めて本番に向けて練習してほしいと思います。
卒業証書押印
3月17日に行われる卒業式に向けて昨日、心を込めて卒業証書に押印をしました。1枚1枚押印するたびにその子の顔が目に浮かんできて少し淋しくなりました・・・。
5 / 96 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
120 | 昨日:129
今年度:36514
総数:395431
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/21
春分の日
3/22
基礎学力診断テスト(8:50〜)
3/23
給食終了
3/24
修了式
3/25
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
平成27年度全国学力・学習状況調査の結果
学校協議会
第2回学校協議会実施報告
第1回学校協議会実施報告
携帯サイト