4年 社会見学 西淀工場

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月1日に4年生が、西淀焼却工場に社会見学に行きました。トラックで次々、ゴミが運ばれてくる様子やピットでクレーンを操作し、UFOキャッチャーのように焼却炉の中にゴミがいれられる様子を見ました。また、埋め立て処分場が満杯になってきていますが、家庭のごみが分別により減ってきたため、満杯になるときもどんどん予定より先に延びているという話を聞き、分別の大切さを改めて知りました。

今日の給食 5月1日

画像1 画像1
 牛肉のちらしずし 五目汁 ちまき

 今日はこどもの日の献立です。ちまきがついています。米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるんで蒸して作ります。5月5日のこどもの日に「こどもが元気でおおきくなりますように」という願いをこめて食べる習慣があります。

今日の給食 4月28日

画像1 画像1
焼きそば きゅうりの中華あえ 1/2パン 牛乳

 今日は麺が増量のため、パンは通常の1/2の黒糖パンでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
休日
3/21 振替休日