学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

給食委員会!

 今年度最後の委員会活動でした。
 1年間給食委員会の児童が一生懸命頑張ってくれたので、表彰状を一人ずつプレゼントしました。
その後、1年間の活動を振り返り、発表しました。
画像1 画像1

3年生 珠算教室『そろばん』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 珠算教室の澤田先生をゲストティーチャーにお招きして、そろばんを教えていただきました。

 ほとんどの子たちが生まれて初めてそろばんを扱いました。

 まず最初にそろばんの歴史を学び、様々なそろばんを紹介していただきました。金色に輝くそろばんや野菜の形になったタマのそろばんなど珍しいそろばんに、子どもたちは興味津々で目を輝かせていました。

 そして、「一ダマ」、「五ダマ」、「定位点」を教わり、御破算をして1ケタの足し引き算をしました。

 何度も練習するたびに、そろばんの使い方が上手になり、とても計算が速くなりました。

 最後には、大きな数の単位を「もしもしかめよ」の歌に合わせて読みました。

 とっても楽しい授業で、子どもたちはそろばんが大好きになりました。

1年生 体育「鉄棒」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も、大阪市教育センターの指導員の先生と一緒に鉄棒の学習をしました。

体力作りの運動をしっかりしてから、鉄棒の学習です。

まずは、自由に鉄棒でできることを、それぞれの子どもがしました。

前回り、逆上がり、ぶら下がり、足かけ上がりなど、「1年生とは、思えない」と言われるほど、上手でした。

鉄棒が苦手な子どももいます。何度かの練習で、しっかりできるようになっていました。

ポイントは、「うでをしっかりひきつけること」です。

うでの力をつけることで鉄棒が上手になるので、1年生のみなさんがんばってくださいね。

3年生 体育科『縄跳び・鉄棒』

 大阪市教育センターの教育指導員をゲストティーチャーに招き、体育科『縄跳び・鉄棒』の指導・助言をいただきました。

 縄跳びでは、縄の回し方や跳び方のコツを教えていただきました。

 ポイントは『つま先でリズムよく跳ぶこと』でした。

 たくさん跳んで、全員が二重跳びができることを目標に頑張ります!

 鉄棒では、逆上がりのコツを教えていただきました。
 
 ポイントは、『腕の力を使うこと』でした。

 腕の力を使って逆上がりができるように、鉄棒を使って様々なトレーニング方法を学びました。

 次の授業では、どれくらい逆上がりができるようになっているか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の見守り、ありがとうございます 3月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝、地域の方や保護者・PTAのみなさんが、子どもたちの登校の安全を見守ってくださっています。

今日は、町内会のみなさんが大きな道路に立ってくださいました。

「子どもたちは、元気にあいさつをしているよ」「自転車がスピードを出して危ない時がある」など、教えていただきました。

この一年、本校児童の登校中の事故は起こっていません。

見守ってくださっている、みなさんのおかげです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振替休日
3/22 1.2.3年 5限後下校
3/23 3学期 給食終了
3/24 修了式
離任式