【PTA 走ってはいけない逃走中】定員に達したため、申し込みを締め切りました。

「じゃんけんやさん」をひらこう!(1年1組 国語 2月23日)

画像1 画像1
2時間目、国語の学習。じゃんけんやさんが開かれていました。

じゃんけんといっても、普通のじゃんけんではありません。子どもたちは、前の時間までに、オリジナルのじゃんけん、すなわち「グー・チョキ・パーに代わる形・ポーズ」と「三すくみの関係」を考えていました。この時間は、店の人役の子が、オリジナルじゃんけんのルールをお客さん役の子に説明して、実際にそのじゃんけんをやってみるという活動でした。
続きを読む

マラソンタイム (2月15日〜)

画像1 画像1
常盤小学校では、2月15日(月)から「マラソン月間」に入っています。パワーアップタイムがマラソンタイムになり、1日に2学年ずつ運動場を走っています。

準備体操のあと、かけ足3分・徒歩1分を2セット行い、整理体操を行うという流れ。走っているときのBGMは、ZARD(ザード)の「♪負けないで」と、爆風スランプの「♪Runner(ランナー)」です。定番中の定番ですね!
続きを読む

卒業遠足 (6年 2月18日)

「卒業遠足」ということで、ひらかたパークに行ってきました。小学校生活最後の校外活動です。

平日のひらパー。6年生とおぼしき小学生の団体がいくつも来園していて、入場ゲート付近は混雑していましたが、広いパーク内に入ってしまえば大丈夫。待ち時間ほとんどなしで、ストレスなくアトラクションを楽しむことができました。

パーク内では、班行動です。アトラクションにも好き・きらい、乗れる・乗れないがありますから、他の子が乗っている間お留守番という子もいました。
続きを読む

遊びを教えてもらおう!(1年 2月18日)

画像1 画像1
2,3時間目、地域のみなさんに来ていただいて、伝統遊びを教えていただきました。遊びは、コマ回し・メンコ・おりがみ・おはじき・あやとり・けん玉・お手玉・手遊びの8種類です。

子どもたちは、みんな一生懸命。難しい技のやり方を教わっている子もいましたね。地域のみなさんに遊び方やコツを教わって、“あそびの名人”になれたかな?
続きを読む

クラブ作品展示 (2月16〜18日)

画像1 画像1
16日(火)から3日間、クラブ作品の展示が行われました。作品を展示していたのは、手芸・まんが・読書・手作り工作・自由研究の5つのクラブです。展示物の見学は、1年生から6年生まで、クラスごとに時間を決めてすることになっています。

写真は、2年3組,4組の子どもたちが見学しているところです。
続きを読む
学校行事
3/22 4,5年6時間授業
3/23 給食終了
3/24 修了式
4,5年 机いす移動作業
3/25 春季休業
祝日等
3/21 春分の日
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地