6年生 修学旅行
10月14日(水)
秋晴れに恵まれ、6年生が修学旅行に出発しました。 11時ちょうどにスペイン村に到着しました。 これから、活動班で行動します。 乗り物に乗ったり、昼食、買い物などもします。 集合時間は16時50分。 たっぷりと時間はあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 4年生〜その1〜
10月13日(火)
今日は運動会での4年生の活躍をお伝えします。 4年生の団体演技は「チバリヨーエイサー」でした。沖縄の伝統的な 音楽、サンシンの音色とリズムに合わせ、子どもたちもペットボトル をバチでたたきながら踊ります。頭に巻いた布も音楽にぴったり。 激しい動きをみんなで上手に合わせていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 4年生〜その2〜
10月13日(火)
団体競技は「チバリヨー 台風の目」でした。1本の棒を数人で持って 走ります。コーンを回るときには内側の人と外側の人のスピードを考えて 気持ちを合わせ、「台風のうず」を表すかのように走っていました。 個人走は「チバリヨー 全力疾走」 どの競技にも「チバリヨー」がついています。「チバリヨー」は沖縄の 言葉で「がんばれー」です。「チバリヨー」にこたえてがんばった4年生 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 欄間体験![]() ![]() ![]() ![]() 伝統的工芸品第一号に認定されている大阪欄間の学習をしました。 職人の方々のプロの技に歓声が上がりました。 4年 欄間体験![]() ![]() ![]() ![]() |