年度末の風景![]() ![]() ![]() ![]() 担任はこの時、「今年もいろいろあったなぁ」などと感慨にふけりながら、床にワックスを伸ばしていきます(※個人の感想です)。 別れを惜しみつつ、新しい出会いの準備を進めています。 ドッキドキドン![]() ![]() ![]() ![]() そっと覗いてみると…1年生が歌の練習をしていました。 入学式に向けて、練習も仕上げに入りました。 緊張感が伝わってきます。 すでに始まっています!![]() ![]() 現3年生が班長の登校班もいくつかあります。 がんばらなくては!という責任感を感じているようでした。 大丈夫!君たちならできるよ! 朝の読書も…![]() ![]() ![]() ![]() 本に親しむ子どもたちが着実に増えたことを実感した1年でした。 そして、読み聞かせをしていただいたひまわりの皆さん、今年も1年間、本当にありがとうございました。 絵本って、奥が深いんですよ〜! 年齢に関係なく楽しめる本だということを教えていただきました。 6分の5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも、少し広く感じたのは気のせいでしょうか? 狭い運動場ですが、工夫して元気に遊んでいます。 ドッジボール、鬼ごっこ、なわとび、一輪車などなど、、、 男女が一緒に遊ぶ姿もよく見られます。 |
|