■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもの木曜日の児童集会は、集会委員会によるゲーム等のほかに、各委員会が活動に関する内容で発表を行っていますが、ご存じのとおり講堂は現在、工事で使用できません。
そのため、各教室での動画による発表となりました。校内LANで各教室に動画を配信して視聴しました。

今回は、保健委員会の発表でした。
風邪の予防やけがの防止に関わって調べたことを、アンケート結果等の資料をもとに、分かりやすくお知らせしてくれました。

サツマイモで作ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室の窓に飾られているのは…?

クリスマスリースでした。
実はこれ、2年生が自分たちで育てたサツマイモのつるで作ったそうです!

おっしゃれ〜ヽ(^o^)丿

12月の冬の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の学校は、きりっとひんやりした朝の空気に包まれています。
空も青く透き通って気持ち良いですね。

朝の玄関を撮影してみました。
長く差し込む朝日とクリスマスの掲示が、12月らしいな〜と思ってカメラを向けると、前を半袖の少年が通り過ぎていきました…。

運動場の影も長くのびて冬らしくなってきましたが、子どもたちは影でも日向でもよく遊んでいます。
一方で、体調を崩す子も多いです。季節の変わり目、気を付けて過ごしたいですね。

おいもパーティー 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

おいもパーティー 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31