12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

5年生 非行防止・犯罪被害防止教室

画像1 画像1
 12月21日(月)、5年生対象の非行防止・防犯被害防止教室がありました。数々の非行の中でも万引を中心に人形劇を交えて話をしていただきました。人形劇を見た子どもたちは「万引きをしたら家族に心配をかける。」、「断る勇気が必要だと思った。」などと感想を書いていました。また、窃盗、暴力、夜遊びなどの非行についても話をしていただきました。
 社会のルールを守ることの大切さや、被害者や家族の気持ちを考えること、思いやりの気持ちの大切さ、非行に誘われた時に勇気を持って断ることの大切さを学びました。
 冬休みも近くなりました。家庭でのルールも再確認して、非行防止、犯罪被害防止に努めてほしいです。

3年生 読み語りスペシャル

12月10日、がちゃぽんの方々による読み語りスペシャルがありました。
たくさんの絵本や紙芝居、大型絵本も登場し、いつもの朝の読み語りよりもずいぶん豪華です。クイズのように問いかけがあってそれを考えたり、写真から想像を膨らませたり、お話の続きを予想したり、みんな語り手さんや絵本にくぎづけです。最後の「うんこしりとり」では、自分たちでもしりとりの続きを考え、大笑いのうちにあっという間の1時間が終わりました。あたたかい、ほっとできる1時間に絵本の素晴らしさを感じます。がちゃぽんの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 淀川図書館へレッツゴー!

12月10日に、阪急電車に乗って淀川図書館まで行ってきました。
三国駅までの道中、「止まれ」の標識やカーブミラー、点字ブロックを見つけて、三国の町にも人にやさしいものがたくさんあると実感できました。
駅では、防犯カメラ、時刻表、電光掲示板など色々なものを見つけました。

淀川図書館に着くと、図書館の方に紙芝居を読んでもらいました。
図書館のしくみや過ごし方などを楽しく教えてもらい、子ども達も興味深々で聞き入っていました。
その後は、図書館の本を手に取り、わずかな時間でしたが色々な本に出会うことができました。
学校の図書室にある本と同じ本を見つけて喜ぶ子もいれば、見たこともない本をキラキラした目で読んでいる子もいました。

校区外にあるので、なかなか図書館まで行く機会がないかもしれませんが、冬休みを利用して行ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

2年生 我ら、三国の町探検隊!

12月3日、冬の商店街の様子を観察しに、三国商店街まで行きました。
クリスマス一色の飾りに「あ!サンタさん発見!」「あのツリー大きい!」と、子ども達も指差しながら自然とテンションが上がっていました。
ストーブやセーター、みかんなど、売っている商品も夏と比べるとずいぶん違いました。
生活科の学習で、みんなで三国の町を紹介しあったのですが、発表の中に出てきたお店も商店街の中にたくさんあり、「あのお店は○○さんが紹介してたなぁ」「あそこのパン屋さんのことかな」と、いつもとまた違った見方で商店街を観察することができました。

画像1 画像1

5年生 京都の風情を満喫!

11月30日(月)京都・嵐山に行ってきました。
 渡月橋から嵐山公園を目指し、班ごとに分かれて、天龍寺、祇王寺、落柿舎、二尊院、御髪神社など、嵐山の風情ある建造物をチェックポイントとして、オリエンテーリングをしました。歩く道中、鮮やかな赤・黄・朱色に染まった景色が子どもたちを出迎えてくれました。子どもたちは「きれいやなぁ。」とため息まじりの歓声を上げていました。予定よりも早い時間に全員が無事に嵐山公園に到着。お弁当を食べた後、思いっきり走り回って遊びました。きれいな景色で心を豊かにし、たくさん歩いてたくさん遊んで、秋を満喫した1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 給食終了
3/24 修了式
グランドにがりまき(雨天延期)グランド午後使用できません