第3回 学校協議会を開催しました(3月23日)![]() ![]() 案件は、本年度の取り組み(現状・運営に関する計画総括・体力運動能力調査結果・学校アンケート調査結果等)と来年度の予定について話し合いました。 席上委員から子どもたちや家庭の様子、アンケート数値の見方等についての質問や意見をちょうだいしました。 来年度も今年度の反省をもとに、さらに「信頼される学校づくり」を推進していきたいと思います。 委員の皆さま、遅くまでありがとうございました。 出前授業(5年 3月18日)
5年生は、電気がどのようにして作られ、また、どのようにして各家庭まで運ばれているのかを学習しています。
今日は、関西電力の方々にお越しいただき、詳しくお話をしていただいたり、実験をしていただいたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第65回 卒業式を挙行しました(3月17日)
春の日差しがいっぱいの今日、第65回 卒業式を挙行しました。
6年間卒業生がお世話になったすべての皆さん、本当にありがとうございました。 中学校でもしっかりがんばってくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業お祝いメッセージ その2(3月16日)
(上から3年・4年)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業お祝いメッセージ その1(3月16日)
明日の卒業式では、72名の6年生が巣立っていきます。
各学年の掲示板には、卒業のお祝いメッセージが貼られています。 (上から1年・2年・5年) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|