| 矢田子どもスポーツ交流大会
 2月28日(日)矢田西小学校でスポーツ交流大会がありました。低学年と高学年にわかれて、ドッジボールをしました。勝ったり負けたりしましたが、チームで協力して活動できたのではないでしょうか。来年は矢田東小が会場です。たくさんの児童に参加してほしいと思います。             講堂の工事が終わりました
 講堂の工事が終わりました。天井がなくなり、屋根の部分が見えるようになり、たいへん広くなりました。今まで聞こえていた声も少し大きく出さないと聞こえないくらいです。卒業生を送る会や卒業式に間に合ってよかったです。             なかよし班遊び
 2月22日(月)からなかよし班遊びを行いました。今の学年では最後のなかよし班遊びとなりました。講堂が使えなくて、アスレチックと運動場でしたが、場所を考えて活動できました。みんな楽しそうに遊んでいました。6年生はこれで最後になりますが、いい思い出になったと思います。             矢田北保育園と交流しました
 2月8日(月)1年生が矢田北保育園の子ども達といっしょに遊びました。保育園の子ども達は運動場でたこあげをした後、1年生とおにごっこをしました。おにを決めて、走り回り楽しく活動しました。ちょうどかけ足週間だったので、低学年の中に入って、いっしょに走りました。他の学年の児童もびっくりしていましたが、楽しく走りました。             新1年生入学説明会を行いました
 2月3日(水)新1年生入学説明会を行いました。保護者の方は説明会を、新1年生の子どもは現1年生と交流しました。新1年生の子ども達は歌やじゃんけんなど一緒に活動して楽しく過ごしました。次に学校に来るのは4月7日の入学式になります。元気に来てください。お待ちしています。         | 
 | |||||||||||