3月14日 「あっ!うぐいすが来てる!」子どもたちは大喜びです。みんなが窓に集まります。 「かわいいなあ。」 「桜がきれいだから,遊びに来たのかな?」 子どもたちとの春見つけ。心もぽかぽかしてきますね。 ※実はメジロです。前向きの写真があるとよく分かるのですが,メジロはその名の通り,目の周りが白いです。またウグイスの体の色は灰色がかった緑褐色です。 3月14日 「予行練習」 【5・6年生】6年生も,5年生も少し緊張気味でした。当日は自分の力を出し切り,心に残るすばらしい式にしましょう。 3月14日「音読発表会」《国語》 【1年生】今日は自分の好きな話の場面を音読する発表会を開きました。 1.選んだ本の題名 2.好きな理由 3.音読発表 この順番で一人ずつ発表しました。 発表会の前に今までの学習を振り返り,次のようなことを確認しました。 ・はっきりと,大きな声で音読する。 ・読むスピードや声色を変えて、声で表現する。 子どもたちは今までの練習の成果を発揮し,音読発表をしました。自信に満ち溢れた表情をしていて,本当に立派な姿でした。 発表後は,聞いていた友だちが感想を伝えました。 「はっきりと読んでいました。」 「他のねずみたちが,フレデリックに早く聞きたい様子が声で表現していました。」 感想を伝えてもらった後,「ありがとうございます。」と照れながら,嬉しそうに返事をしていました。 3月11日 「月曜日は予行練習です」 【5・6年生】6年生は,教頭先生の目をみつめて集中して話を聴くことができていました。また,5年生も歌声の響きも美しかったです。 さあ,来週は予行練習です。 3月11日「お話のプレゼント」 【図書委員】今年度は取り組みが今日で終わります。 始まる前に,図書委員の人たちにインタビューしました。 「大きな声で,はっきりと読みます。」 「低学年の人たちが喜んでくれたら嬉しいです。」 いよいよお話のプレゼントが始まりました。教室が静まりかえり,お話の世界が広がります。 みんな集中して,楽しく聞いていました。 図書委員の人たちは,この一年で読み聞かせの仕方が上手になりました。 声の大きさ,紙芝居をめくるタイミング。物語に引き込まれます。 読み終わった後,低学年の子どもたちは大きな声で気持ちを伝えました。 「ありがとう!」 |
|