6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!
TOP

昆虫を調べよう(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(水)
3年生は理科の時間「昆虫」について調べています。
昆虫のすみかを調べたり、
成虫の体の特徴、育ち方について学習しています。
たくさんの昆虫を見つけてきては、教室でみんなで観察しています。

昼休みの図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(水)
昼休み図書室開放の様子です。
図書委員会の人が受付を担当してくれています。
自分のお気に入りの1冊を見つけて
熱心に読んでいる子どもたちの姿が見られました。


朝学タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(水)
1時間目が始まる前「朝学タイム」の様子です。
各学年の実態にあわせて、
学習プリントに取り組んだり、調べ学習をしたりしています。
木曜日は「読書タイム」で全校で読書の時間にしています。
今日は雨の一日。
休み時間も学習の振り返りをしたり、図書室で読書したりするのもいいかもしれません。

応援団練習スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(火)
先週、運動会に向けて応援団の結成式が行われました。
今週より練習開始です。
運動会を盛り上げるために頑張ってください!

夏休み新聞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(火)
1階の掲示板に「夏休み新聞」が掲示されています。
俳句を考えたり、イラストを使ったり、工夫して書かれています。
楽しい思い出がたくさんあったことが伝わってきます。
学校にお立ち寄りの際は是非ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会