きょうの給食 9月7日

画像1 画像1
豚肉とこんにゃくの煮もの キャベツときゅうりのゆずの香あえ ツナ大豆そぼろ
 今日の大豆は北海道の大豆をゆでてくだいたものです。

大阪880万人訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日(金)に大阪880万人訓練がありました。地震が発生し、その後、津波がやってくるという想定のもと、訓練行動をしました。児童は、全員4階以上に避難しました。いざという時、命を守る行動ができたか再確認しました。

今日の給食 9月3日

画像1 画像1
さけのてり焼き 五目汁 高野豆腐のいり煮 ご飯 牛乳

 高野豆腐の粉末、豚ひき肉、ひじきを使ったいり煮は、ご飯とよく合い好評でした。

2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い夏休みも終わり、いよいよ2学期がはじまりました。
 校庭に、子どもたちの活気あふれる声が戻ってきました。日焼けをして、一段とたくましくなったようです。
 はじめての夏休みを終えた一年生のクラスでは、休みの間に作った工作のお披露目会があり、工夫した点などを発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31