東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
TOP

運動会  10月4日(日)

 秋晴れの最高の天気の中、運動会が開催されました。9月に入ってからの短い練習時間でしたが(雨の日が多かった)、どの学年の子どもも自分の持てる力を精一杯出し切り、演技に競技にがんばっていました。特にフィナーレの高学年の組み立て体操では、最後までがんばって練習したタワーが成功しました。その時の子ども一人ひとりの満足した顔に会場から惜しみない拍手が送られていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会までもう少し  9月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会まであともう少しとなりました。運動会は10月4日の日曜日に行われます。今週からは、運動会の全体練習が始まり、どの学年も運動会に向け、仕上げの時期となっています。運動会当日は、今までの練習の成果が発揮できればと思います。

さくらがさいた  (9月17日)

画像1 画像1
 なんと本校の校庭の桜の木に花が咲きました。春でもないのに、この頃の気候の変化なのか不思議です。それも一本の枝の先だけです。桜が春と間違えたのでしょうか?

運動会の練習  9月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二学期が始まり、運動会にむけて各学年の演技の練習が始まりました。9月は雨の日が多く、計画通りに練習がすすみませんが、10月4日の運動会にむけて、どの学年もがんばっています。運動会当日を楽しみにしていてください。

4年 社会見学 (9月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月11日、4年生は大阪市立科学館へ社会見学にいきました。午前中は、サイエンスショーで偏光板を使って、光の勉強をしました。その後、プラネタリウムを見て、星について学習し、お弁当を食べました。午後からは、グループに分かれて、館内の展示物を見学しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31