【児童集会】11月18日 その1
先生当てクイズ!!!
先生の特徴、好きなもの、誕生日などなどを「ヒント」として出します。 4人の先生の名前を当てましょう!! ![]() ![]() 【2年生】11月17日 生活科
落ち葉を拾ってきました。
「まるで〇○のような落ち葉」 みんなが、それぞれに いろいろ、考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【栄養教室】11月17日 4年生
おやつについて考えよう!
おやつを食べるのは楽しいことです。 でも、食べ過ぎると体にはよくありません!! どんなふうに? 学習しました。 写真 (上)4年1組 (中)4年2組 (下)学習シート ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出前授業】TAC桃山 跳び箱 11月17日 その3
写真
(上)跳び箱にしっかりと上手に手をつく練習。ばんざい!! (中)手をついて「ぎゅう どん」 (下)先生の「ぎゅう どん」の模範を見る子どもたち ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出前授業】TAC桃山 跳び箱 11月17日 その2
ぎゅうどん! ステップ1.2.3
写真 (上)手をつきます。 (中)からだ前方に「ぎゅう」と倒します。 (下)これ以上倒せないぐらい重心が移動したとき、前に飛び「どん」と足をつきます。 何度か繰り返し、あわせて両足で「ふみきる」練習をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |