TOP

2学期の終業式をしました

12月25日(金)2学期の終業式をしました。初めに大阪市歌を歌った後、校長先生から「2学期はみんな何事にも一生懸命よくがんばりました。冬休みは身体に気を付けて元気に楽しく過ごしましょう。そして家族の人やお世話になった人に感謝しましょう。」というお話がありました。次に2年生が呼びかけと鍵盤ハーモニカ、お芋の歌を聞かせてくれました。続けて4年生が国語「くらしの中の和と洋」の学習からクイズを出したり、リコーダーを演奏したりしてくれました。
冬休みの生活や健康についての話を聞いた後、6年生の手話に合わせて全校児童で元気に校歌を歌いました。安全で楽しい冬休みを過ごして、1月7日(木)の3学期始業式にはみんな元気に登校してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「牛肉のケチャップソテー・はくさいのスープ・焼きプリン・パン・牛乳」でした。
牛肉のケチャップソテーは牛肉、たまねぎ、ピーマンを炒め、ケチャップやウスターソースで味付けした、炒め物献立でした。
はくさいのスープは、チキンスープをベースに鶏肉、にんじん、そして、たくさんのはくさいが入った、汁物献立でした。
焼きプリンは、ミニバットに手作りのカラメルソースをひき、混ぜ合わせた鶏卵、牛乳、クリーム、砂糖を流し入れ、焼き物機で蒸し焼きにした、デザート献立でした。
写真左は本日の献立サンプルです。本日の給食図書は「ものすごくおおきなプリンのうえで」でした。プリンやケーキなどの上で縄跳びをする、楽しい絵本でした。
写真右は、焼き上がったプリンやカラメルソースをお湯でのばしている様子です。
本日で、2学期の給食が終了しました。3学期は1月8日から給食が始まります。献立は「鶏肉のオイスターソース焼き・ラーメン・ピリ辛あえ・パン・牛乳」です。3学期も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生全員で外国語活動をしました!

12月24日(木)2学期もあと残り2日。暖かいクリスマスイブになりました。
6年生は2学期最後の外国語活動を4クラス合同で行い、先日各クラスで発表した「英語紙芝居」の代表作を交流しました。見ている人たちは感心したり、笑ったりしながら楽しみました。いっしょに参観した校長先生からは「どの作品も素晴らしかったです。一つ一つが自分たちで考えたオリジナルであること、習った英語を十分使っていること、絵がとてもていねいできれいなことに感心しました。」とほめていただきました。
発表に続けて「花は咲く」の英語版"Flowers will bloom"の歌の練習をしました。冬休みにも家で練習をしてきて、2月には最後の学習参観で聞いていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が本の読み聞かせを聞きました

12月22日(火)2学期もあと3日となりました。明日は天皇誕生日でお休みです。25日の終業式まで休まず元気に登校できるように、体調に十分気を付けてください。
4年生は国語の時間に「世界一美しいぼくの村」(小林豊)を学習しています。アフガニスタンで豊かな自然に囲まれて素朴で温かい生活を送っていた家族が、戦争のために土地を追われます。戦争の残酷な場面は出てきませんが、戦争の悲惨さについて考えさせられるお話です。教科書では三部作の初めと終わりしか載っていないので子どもたちにはわかりにくいところもあったのですが、今日は図書館司書の先生がそれらをつなぐ部分の話を読み聞かせしてくださったので、子どもたちもよくわかったようです。こうして続き物のお話を読むのも大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「豚肉と干しずいきのみそ煮・うすくず汁・焼きかぼちゃ・ごはん・牛乳」でした。
豚肉と干しずいきのみそ煮は、豚肉とアクを抜いた干しずいき、うすあげなどが入った、みそ味の煮もの献立でした。
うすくず汁は、だしこんぶ、けずりぶしで取っただしで、はくさいや、にんじん、しいたけなどの野菜を煮て、最後にでんぷんでとろみをつけた、汁物献立でした。
焼きかぼちゃは、かぼちゃに塩の下味をつけ、焼き物機で蒸し焼きにした、焼き物献立でした。本日は冬至です。冬至には、昔からかぼちゃを食べ、無病息災を願う風習があります。
写真上段は本日の献立サンプルです。本日の給食図書は「1つぶのおこめ」でした。インドの王様とお米を題材にした、算数の昔話です。
写真下段は出来上がった焼きかぼちゃの様子と、干しずいきをもみ洗いしている様子です。
明後日の献立が2学期最後の献立です。「牛肉のケチャップソテー・はくさいのスープ・焼きプリン・パン・牛乳」です。明後日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

運営に関する計画・自己評価

学校関係者評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

学校給食を安全に楽しく