11月22日(金)3年14:45下校、3年以外13:15下校  27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室

3年生 車いすの体験学習をしました!!

大阪市のリハビリテーションセンターの方々に来ていただき、車いすの使い方や乗り方などを詳しく教えていただきました。その後、子どもたちは教えていただいたことをもとに、自分が乗ったり、友だちを乗せたりして、段差やスロープのあるコースを走る体験をしました。
今日の体験を通して、車いすについてしっかりと理解できたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校最後の調理実習をしました!!

6年生は調理実習「感謝の気持ちを伝えよう」で「スイーツ作り」に挑戦しました。
5年生から調理実習をしてきているので、今までの経験をいかし、手早く調理をしていました。グループで「ホットケーキ」「パンケーキ」「クレープ」「パフェ」「白玉みたらし」などを作り、焼き上げたパンケーキやクレープにキウイ・バナナなどをのせ、その上に生クリームを使ってきれいに飾っていました。とてもおいしそうに出来上がり、グループで試食していました。
今日の調理実習も小学校生活の楽しい思い出の一つになったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「リトミック」を取り入れて!!

分校では1年生と2年生が、外部の講師の先生をお招きして、リトミックを取り入れた学習を体験しました。手をつなぎ音楽に合わせて回ったり、ボールを回したりしました。音楽が変化すると、その音にあったように反対周りに回ったり、ジャンプしたりしました。また、言葉とリズムを後ろの人に伝えていく伝言ゲームなどをして、ことばとリズムを体感しました。1時間の学習で子どもたちは初めから終わりまで、ずっと楽しそうに学習に取り組んでいました。
「リトミック」は音楽教育だけではなく、人間がより人間らしい生き方をするには、物を「見て」「聞いて」「触れて」感じ、そして感動することが出発点だと考えられています。感じる心、感動する心が育つことによって、音楽だけではなくあらゆる面で積極的に行動、表現することができると言われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生を送る会」がありました!

代表委員会が中心となり、卒業を間近にひかえた6年生とのお別れの会を本校の運動場でおこないました。1年生からは首にかけるメダルを、他の学年からは工夫したお別れのことばや歌・合奏などを6年生にプレゼントしました。
6年生はお礼として在校生に手縫いの雑巾を送ったり、リコーダーの演奏をしたりしました。
最後に盛大な拍手で在校生に送られて6年生が退場しました。6年生にとっては小学校生活のすてきな思い出の一つになったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学級休業延長のお知らせ

4年6組につきましたては、昨日と本日の2日間、学級休業措置をとっていましたが、新たに発熱症状を訴える子どもも多くいて、明日も8名程度の子どもが登校できない見込みです。したがって、学校医等関係諸機関と協議し、学級休業措置を2日間延長することにしました(次の登校は、7日(月)です)。ご理解とご協力をお願いします。

なお、1日(火)より学級休業措置をとっている、1年3組、1年8組、2年5組については、明日から、通常通りの登校となります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/6 入学式準備
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地