★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★
TOP

第138回 卒業証書授与式 その4

担任の先生から、児童一人ひとりの名前が呼ばれます。

子どもたちは、校長先生から卒業証書を授与され、一人ひとり、力強く決意表明をしてくれました。

立派に成長した子どもたちの姿を見て感動して涙された保護者の方もたくさんいらっしゃったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第138回 卒業証書授与式 その5

「別れの言葉」の時間では、卒業生が6年間の軌跡を振り返り、「最後のチャイム」「旅立ちの日に」の歌を、5年生児童は6年生の門出を祝い「明日へつなぐもの」を歌ってくれました。

卒業生たちはとても凛々しい顔で、小学校生活最後の合唱を歌いきってくれました。5年生児童も、心がこもった感動的な歌でした。

子どもたちの素晴らしい歌声に、担任の先生は涙が止まらなかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第138回 卒業証書授与式 その6

万雷の拍手の中、卒業生たちが退場していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第138回 卒業証書授与式 その7

講堂を後にした卒業生たちは教室に戻り、「卒業生」として担任の先生の話を聞きました。涙の後の子どもたちが互いに微笑み合う顔を、先生方はきっと忘れないことでしょう。

そして、5年生児童、保護者の方々、教職員たちが作る花道を抜けて、卒業生たちが玉川小学校を後にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第138回 卒業証書授与式 その8

そして、空の底が突き抜けたような素晴らしい晴天の中、56名の卒業生たちが玉川小学校を巣立っていきました。

卒業生たちの今後の活躍に、大いに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 下福島中学校 入学式