遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

中庭の草花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(木)

 当校中庭(職員室・理科室前)に咲いている
 お花を3種類、ご紹介します。

 1)紫かたばみ(紫酢漿草)
 2)はるじおん(春紫菀)
 3)かたばみ (酢漿草)

聴力検査

5月13日(水)聴力検査

 今日、1年生・2年生・3年生・5年生の聴力検査を
 行いました。
 友達の声が聞こえないように、環境を整え正確に検査
 をっすることができました。
 写真は1年生の検査風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

5月14日(木)児童集会

 今日の児童集会では、たて割り班活動として、
 班毎に「なべ なべ 底ぬけ」ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 1年生〜2年生

5月11日(月)運動会練習風景

 運動会練習が始まって、今日で3日目になりました。
 1年生・2年生の練習風景です。
 入学して約1月が経過した、1年生も毎日頑張って
 います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日(月)児童朝会(2)

 今月の生活目標は、「気持ちのよい、あいさつをしよう!」
 です。
 
 併せて、5月のキーワードは次のとおりです。 

 め=めうえの人には、ていねいに!
 い=「いただきます」は心をこめて!
 じ=じっくりやろう、最後まで!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31