3月24日(木)修了式
集合時間前に全員が集合し、式の最後までとても良い姿勢で話を聞く子どもたちの姿は、大変立派でした。一年間を振り返っての発表を1年生と4年生がしました。4年生は一年間でがんばったことや楽しかったことなどを作文に書き、2名が発表しました。1年生は「友だちになるために」を手話をしながら歌いました。この一年間、子どもたちはたくさんのことを学び、大きく成長しました。来年度も、めあてをもってがんばってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(木)卒業式
天気に恵まれた中、6年生37名は築港小学校を巣立っていきました。
中学校へ行っても、体に気を付けて夢に向かってがんばってほしいと思います。 「卒業、おめでとうございます」 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(金)本年度最後の「お話会」
毎月1回20分休みに図書館ボランティアの方に来ていただいています。今年度最後となりました。
はじめに「思い出のアルバム」を歌いました。次に紙芝居「花ぬのむすめ」(中国の昔話)、絵本「ぼくは」を読んでくださいました。最後に「手のひらを太陽に」を歌いました。毎回、子どもたちはお話会を楽しみにしていました。子どもたちのために、趣向をこらしていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(月)ソフトボールで準優勝!表彰式
3月13日(日)港区子ども会親善ソフト・キックベースボールおわかれ大会において、本校の築港子ども会ソフトボールチームがなんと、準優勝しました!!この経験を生かして、これからもがんばってほしいと思います。おめでとうございます!
3月14日(月)は雨だったので、放送での朝会となり、放送室で校長先生から表彰状をもらいました。 ![]() ![]() 3月7日(月)キックメモリアルカップで準優勝!表彰式
3月6日(日)に行われた第3回キックメモリアルカップにおいて、本校築港子ども会のチームが準優勝しました!!日々の練習の成果が出ました。全校朝会で表彰されました。おめでとうございます!
![]() ![]() |