手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

学習発表会 土曜授業があります

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日土曜日は土曜授業で「学習発表会」を行います。時間は8時55分ごろから3年生、9時20分ごろから1年生、9時45分ごろから5年生。この後入れ替わりをして、10時50分ごろから2年生、11時15分ごろから4年生、11時40分ごろから6年生が発表します。時間は少しずれることもあるかと思いますがご了承ください。写真は1年生と2年生のリハーサルの様子です。

学校の様子

画像1 画像1
学校の玄関である芝生広場の柵が古くなり、危険ということで管理作業員さん達が、柵を取り除く作業をしています。学校の芝生広場が
すっきりと美しくなっています。

児童集会

画像1 画像1
毎週、木曜日の朝は児童集会を行っています。主に縦割り班で集まって、ゲームなどをしています。

学校だより11月号

11月の行事予定を載せています。学習発表会が28日(土)にあります。プログラム等詳細は後日お知らせします。

子ども落語教室

画像1 画像1
11月2日に笑福亭枝鶴さん、桂阿か枝さん、笑福亭松五さん、勝正子さんにお越しいただいて、子ども落語教室を行いました。子どもたちは小噺や出囃子の太鼓などを経験することができ、落語のよさを味わうことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31