保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

3/3 児童集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員長からの発表の後は、集会委員会による箱のおもさは?クイズでした。
5つの箱の中のどれか一つに物が入っていて、その箱を当てるゲームです。集会委員会の上手な演技で、今回は全問正解の班は1つもありませんでした!

3/3 児童集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、各委員会の委員長からの一言でした。
委員会を引っ張ってきた6年生は、もうすぐ卒業になりますが、今まで関目小学校のために、しっかりとそれぞれの役割を果たすことができていました!
次は、その姿を見てきた4,5年生が引き継ぐ番です。6年生を見本に、これからの委員会活動も自ら進んで取り組んでほしいです。

朝の読書タイム(その2)

卒業を間近に控えた6年生に友情や人生について考える絵本を
選んで読まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(その1)

きょうは、図書館ボランティア「おはなしビスケット」のみなさんが
5・6年生の教室で絵本の読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国教育美術展 学校優秀賞受賞!

関目小学校では今年も全国教育美術展に児童の作品を多数応募しました。
優秀な作品が多く認められ、大阪市教育委員会より賞状をいただきました。
関目小の児童の感性をさらに磨き、より豊かな表現ができるように育てていきたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31