ようこそ清水丘小学校へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2〜6年生が新たに清水丘小の児童になった1年生87人を迎える「1年生を迎える会」が行われました。6年生から素晴らしい児童代表のあいさつがあり1年生もしっかり聞くことができていました。また、1年生の「よろしくお願いします!」のかけ声の後に「今日から みなさんも 清水丘小学校の 仲間です 仲良くしましょう」と学年ごとに呼びかけをしました。これでやっと464人全員が仲間になれたような気がします。
 また、その後には新しく来られた先生の紹介がありました。先生たちも子どもたちも一致団結して、より素晴らしい清水丘小学校にしていきたいと思います!

元気な姿が戻ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、平成28年度1学期の始業式が行われました。子どもたちは、新しいクラスは?新しい先生は?と胸を躍らせながら登校してきた様子でした。
 始業式では、全校児童立派な態度で参加し、新しく清水丘小に来られた先生方に対し、6年生の代表者が素晴らしいあいさつをすることができました。担任発表の時は、歓声(悲鳴?)が起きるなど少し盛り上がりました。また、始業式後には5年生が講堂の片付けをしてくれました。一生懸命働いてくれている姿を見ると、これでしっかりと高学年の仲間入りができたと思います。新しく来られた先生方も、清水丘小学校の子どもたちの様子を見て素晴らしい!と感心していました。
 また来週からいい1年間になるよう頑張ってほしいと思います。

おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、平成28年度入学式を行いました。87名のかわいらしい1年生が入学してきました。式中もとても素晴らしい態度でした。新しいランドセルに新しい教科書・・・すべてが新しいものぞろいでうれしそうにしていたのが印象的でした。明日からまたはりきって登校してきてください!
 素晴らしい6年間になりますように!

準備は整いました!

画像1 画像1
 今日は、明日行う入学式の前日準備がありました。新6年生が登校し、一生懸命先生たちと一緒に準備をしてくれました。また、新2年生も登校し歓迎の催しの最終練習を行いました。新1年生を迎える準備は万端です!新入生のみなさん、また保護者の皆様、明日を楽しみにしておいてください。お待ちしております。

今週の予定

画像1 画像1
4月6日(水)
【入学式準備】
9:00 新2・6年生登校(全員)
   新2年・・・多目的室集合
   新6年・・・運動場集合

4月7日(木)
【入学式】
8:50  新2年登校(全員)
    新6年登校(該当者のみ)
    
    新2年・・・多目的室集合
    新6年・・・運動場集合


9:00〜
 9:30 新入生・保護者受付

10:00  開 式

11:30  記念写真撮影


4月8日(金)
【始業式】
8:00〜
 8:25 全学年登校

11:30頃 下 校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 視力検査6年 尿検査配付
4/21 視力検査5年 クラブ1 尿検査回収日
4/22 学習参観 学級懇談会 視力検査4年   尿検査回収日
4/25 児朝 視力検査3年
4/26 視力検査2年 鼻科検診1・3・6年13:50〜