■11月21日(木)、2年遠足(天王寺動物園) ■11月22日(金)〜23日(土)、6年修学旅行(鳥羽方面) ■11月25日(月)、6年代休

習熟度別少人数クラスのようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では3年生以上の学年で、習熟度別少人数クラスでの授業を実施しています。(国語・算数)
理解度や課題別にクラスを編成しています。学年を3つに分けたり学級を2つに分けたりして、1クラスの人数を減らしています。
学年の実態に応じて学期や単元ごとに、その都度クラスを編成します。

国語と算数の時間はすべて習熟度別クラスというわけではなく、学級で授業を行うこともあります。

写真は、5年生の国語の学習の様子です。
普段の教室とはちょっと違う雰囲気になります。高学年は慣れているので、教室や先生が変わっても、集中して学習に取り組みます。
実施する頻度は、学年によって違います。中学年でも、順次開始していきます。お知りになりたいことがあれば、遠慮なく担任にお尋ねくださいね。

おはようございます

画像1 画像1
校門での校長先生のあいさつは、今日からは一人一人の心に染み入るようなトーンになっています。
けっして元気がなくなったのではありませんのでご心配なく(笑)

東都島小学校は小さいながらも自然がたくさんあるんですよ。
生き物を大切にする優しい子どもたちがいるからかな?
春はお花もたくさん咲いています。
花の都 東都島〜♪
画像2 画像2

初めてのリコーダー

リコーダーは3年生から始まります。
小学校で使用するリコーダーは「ソプラノリコーダー」といいます。
今日は、リコーダーの先生にお越しいただいて、リコーダーが上手になる方法を教えてくださいました。
リコーダーはヨーロッパで小鳥に鳴き声を教えるために使われたそうです。
リコーダーの先生、とってもリコーダーが上手でしたね!
素敵な曲を聞かせてくれました♪

3年生も、練習すればきっと上手に吹けるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2

がっこうめぐり

1年生が、学校を見て回りました。
授業中の学校内を、静かに見て回ります。

学校って、広いんだね〜(@_@)
迷子にならないようにね!

学力テストをしている6年生の教室の前も、邪魔をしないように静かに通りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全国学力調査!

画像1 画像1
ここ数年この時期に、6年生を対象に全国で行っています。

午前中をかけて、国語と算数のテストを行います。
それが終わると、質問に答えます。
6年生とはいえ、半日テストはなかなかたいへんです。

よくがんばったね、お疲れさ〜ん^^;
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 聴力検査(〜28日1・2・3・5年) クラブ
4/26 学習参観 学級懇談会 PTA決算総会
4/27 3・4年遠足
4/28 1・2年遠足 予算書配布

学校・学年だより

学校協議会

平成27年度 研究紀要