TOP

今日は、ビーフシチュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ビーフシチュー、キャベツのピクルス、みかんでした。ずっと、子どもたちの好きな献立が続きます。4年生は、どんどんお代わりをしていました。

図書館、開いています!

画像1 画像1
金曜日は、学校図書館補助員の大西正子先生がいますから、ずっと図書館を開放しています。休み時間や昼休み、放課後に本を読みたくなったら、いつでも利用できます。月曜日から木曜日も20分休みには、図書館開放をしていきます。
画像2 画像2

先生は陽気なジャマイカン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からC−NETによる英語指導が始まりました。マリ先生は、すべて英語で話をします。子どもたちは英語を聞き取りながら、自己紹介も英語でしました。先生の母国ジャマイカのことをいろいろと教えてもらい、最後はダンスを踊りました。

校長だより(第3号)を掲載しました

第3号では、本校の読書指導、全国学力・学習状況調査についてふれています。ぜひ、ご一読ください。

大きく描く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花を描くのにも、個性があります。色使い、画面の構成などを見ていると、とても楽しいです。3年生の子どもたちは、花がとても大きく描いていて、気持ちがいいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
心臓検診(1年)
4/27 家庭訪問予備日
4/28 眼科検診(全学年)

学校評価

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査