学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。
TOP

科学と友だち 「4年生 春の遠足」

4年生が、春の遠足に行きました。

午前中は、大阪市立科学館に行きました。
最初にプラネタリウムを観ました。
説明をしてくれる学芸員さんが、ラジオのDJのように語りかけてくれるので、説明を聞くというよりも、一緒に楽しむといった雰囲気で観る事ができました。

その後は、グループに分かれて展示を見学しました。
中でも一番人気は、ルービックキューブを最短の回数でそろえてしまう「キューブ君」でした。
キューブ君の鮮やかな技で6面がそろうと、思わず拍手が起こりました。

昼食を食べた後は、中之島を歩いてバラ園まで行きました。
途中には歴史的な建物などがあり、中央公会堂にも入って見学しました。

夏のような暑さで、バラ園に着いた時にはヘトヘトになっていましたが、おやつを食べた後の自由時間には、芝生で元気に駆け回るみんなの姿が見られました。

今日は、科学を知って、歴史にふれて、美しい花を観て、思いっきり体を動かしてと、盛りだくさんな一日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高殿米の第一歩です 「5年田起こし」

5年生が、中庭にある田んぼの田起こしをしました。

昨年の秋に、今の6年生が稲刈りをした後、ずっと放置されていたので、雑草が生えて、土も固くなっています。

今日は、雑草を抜いたり、シャベルで土を掘り起こしたりしました。
作業は大変でしたが、シャベルで掘ると、黒い土がどんどん出てきます。
終わると、田んぼはすっかり真っ黒に変身しました。

次は、しろかき、田植えと続いていきます。
まだまだお米になるまで道のりは遠いですが、今日は高殿米への第一歩となりました。

画像1 画像1

今週は教頭講話 「気もちの良いあいさつについて」

今日は、校長先生が遠足の付き添いに出られたので、教頭先生が児童朝会のお話をします。

みなさんは、「オアシス」を知っていますか。
砂漠にある水辺の事です。
オアシスは、乾いた砂漠を行きかう人々に、大切なうるおいを与えてくれます。

わたしたちが暮らす社会にも「あいさつ」というオアシスがあります。

(お)はよう
(あ)ありがとう
(し)失礼します
(す)すいません

あいさつは、乾いた砂漠にうるおいを与えるようなかけがえのないものです。
された方も、した方も気持ちの良い挨拶を心がけましょうね。

高殿杯キックベースボール大会

ゴールデンウイークの番外編です。
今日は学校の運動場で、子ども会のキックベースボール大会が行われました。

旭区だけでなく、福島区や鶴見区、淀川区や東淀川区からも参加があり、合計8チームで熱戦が繰り広げられました。
高殿小校下の子ども会は、6年生をリーダーとする新チームでの参加です。

夏を思わせるような日差しでしたが、子どもたちは一生懸命ボールを追いかけました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ代表委員会&高学年

高殿小学校の代表委員会は、児童会の代表である運営委員と、4年生以上の学級代表と、各委員会の委員長で構成されています。

今日は、高殿小学校の一年間のめあてについて話し合ってくれました。
これからも学校をより良いものにするために頑張ってほしいと思います。

代表委員会をしている間、高学年の他の人たちは、別の方法で学校に貢献してくれています。今日は、校舎内の清掃を頑張ってくれました。

それぞれの人たちが、それぞれの場所で学校のために頑張る姿が素晴らしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 2年遠足
6年遠足
5/9 家庭訪問
5/10 家庭訪問
検尿