どんな持ち方?〜お箸編〜下の箸は動かさずに、上の箸だけを動かします。 子どもたちにはきれいなお箸の持ち方を身に着けてほしいですね。 連休明けて…この連休で、たくさん遊んだ子、しっかり休んだ子、いつもと変わらなかった子、それぞれが充実して過ごしたことと思います。 また明日から週末のお休みですが、生活のリズムを崩さないようにお過ごしください。 今日は家庭訪問2日目です。雨が心配です(>_<) 校区内を担任がウロウロしていると思います。たまに、セールスマンや何かの勧誘に間違えられることがありますが違います。地域の皆様よろしくお願いします。 みんなで手洗い(ハンカチも忘れずに!)外から帰ったら手を洗う、それが当たり前になるように習慣づける指導もしています。 もちろん、清潔なハンカチで手をふくことも大切です。ハンカチを持たせることは、ご家庭でご指導ください。 子どもに身に着けさせたい身だしなみです。 準備ができたよ!
学級担任が家庭訪問をしている間、担任以外の教職員で第2グランドの畑を耕しました。
冬の間眠っていた畑は、氷のようにカチコチです。低学年の子どもたちでは力がいるので、機械も使って耕しています。大人3人がかりで、なかなかいい感じの畑ができました。 これで苗を植える準備ができました。 ここにはサツマイモの苗を植えます♪ どんな芽が出る?3年生の理科では、種を植えてどんな芽が出てくるかを観察します。 種を植えるポットに土をいれました。 ポットを持つ手が、すでにいとおしそうです(^o^) |
|