TOP

5月10日(火)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は、「鶏肉のさんしょう焼き・じゃがいもとあつあげのみそ煮・ごまかかいため・ごはん・牛乳」でした。
鶏肉のさんしょう焼きは、鶏肉を料理酒、しょうゆ、さんしょうで下味をつけ、焼き物機で蒸し焼きにした焼き物献立でした。
じゃがいもとあつあげのみそ煮は、けずりぶしで取っただしで、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、あつあげ等を煮、みそ等で味付けした煮もの献立でした。
ごまかかいためは、たけのこ、かつおぶし、いりごまをみりんとしょうゆで味付けした、炒め物献立でした。
写真左は、本日の献立サンプルです。
写真中央は、本日の給食図書と献立サンプルです。本日の給食図書は「みその絵本」でした。いろいろなみその種類や、みその作り方が載っていました。
写真右は、みそ煮を煮込んでいる様子です。
明日の献立は「コーンクリームシチュー・グリーンサラダ・河内ばんかん・パン・牛乳」です。
明日の献立も楽しみにしていてくださいね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週は「読書週間」です!

5月10日(火)雨が続いて外で元気に遊べない日が続いています。早くお天気が良くなるといいですね。
本校では毎月第1週を「読書週間」として火・水・金曜日の朝に「読書タイム」を実施しています。1年生は図書委員が各教室で読み聞かせをしてくれています。時には本の内容に関するクイズを出したり、ゲームをしたりするので、1年生には嬉しい時間です。2年生以上は自分で選んだ本を読んでいます。学校図書館で借りたり、学級文庫の本を読んだり、家から持ってきた本を読んでいる人もいます。楽しい絵本を読んでいる人や、シリーズものの文庫を読んでいる人もいます。これからもどんどん本に親しんでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(月)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は、「一口トンカツ・ミネストローネ・アーモンドフィッシュ・パン・牛乳」でした。
一口トンカツは、豚肉に、塩、白ワイン、オールスパイスで下味をつけ、衣をつけて揚げた、手作りのトンカツでした。
ミネストローネは、オリーブ油でにんにく、鶏肉、たまねぎ、キャベツ、トマト等を炒め、さらにてぼ豆等を加えたイタリア発祥のトマト味のスープでした。
ミニフィッシュは、一人一袋つきました。
写真左は本日の献立サンプルです。
写真中央は本日の給食図書と献立サンプルです。本日の給食図書は「野菜だしでいろいろスープ」でした。本日のミネストローネの他に、ポタージュやワンタンスープ等が載っていました。
写真右は、一口トンカツを揚げている様子です。
明日の献立は「鶏肉のさんしょう焼き・じゃがいもとあつあげのみそ煮・ごまかかいため・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

安全パトロールの方のお話を聞きました

5月9日(月)ゴールデンウィークが終わって、通常の一週間が戻ってきました。月曜日は雨のスタートになりましたが、子どもたちは元気に登校してきました。
講堂で行われた全校朝会には、鶴見区の安全パトロールの方が来られました。ふだん子どもたちの登下校を見守ったり、青色パトロールカーで地域の安全を呼びかけたりしてくださっている方々です。隊長の方からは「子どもたちの元気なあいさつは、町の大人の人を元気にしてくれます。それが安全な町づくりにつながります。」と「自転車に乗る時は二人乗りをしないなど交通ルールを守りましょう。」というお話がありました。
学校では、明日まで家庭訪問があるので給食後に下校します。家に帰ってから遊びに行く時も交通安全には十分に気を付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「こどもの日の行事献立」で、「牛肉のちらしずし・すまし汁・ちまき・牛乳」でした。
牛肉のちらしずしは、牛肉、にんじん、たけのこ等が入ったちらしずしでした。教室でごはんと具を混ぜて食べました。
すまし汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、鶏肉、ふ、キャベツ等が入った、すまし汁でした。なお、すまし汁は「ふ」の個別対応献立でした。
ちまきは、焼き物機で蒸したものが出ました。ちまきは、もちを笹の葉でまいて、蒸して作ります。5月5日のこどもの日に、「子どもが元気で大きくなりますように」という願いをこめて、みんなで食べます。
写真左は、本日の献立サンプルです。
写真中央は、本日の給食図書と献立サンプルです。本日の給食図書は「新今日は何の日?5月6月」でした。
写真右は、蒸しあがったばかりのちまきの様子です。
来週、月曜日の献立は「一口トンカツ・ミネストローネ・アーモンドフィッシュ・パン・牛乳」です。月曜日の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 家庭訪問(13:15下校)、口座振替日(給食費)
5/11 聴力検査1年1日目、3年区公共施設見学、スクールカウンセラー
5/12 歯科検診1,6年、PTA指名委員会
5/13 聴力検査1年2日目、内科検診4年、給食運営委員会
5/16 学校を美しくする日、歯科検診3,4年、PTA引継会

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

学校協議会

その他の文書