音楽集会とたてわり清掃の話合い 5月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
第1木曜日の朝は、全校合唱でスタートします。

年間通して、木曜日は全校児童集会を
行っていますが、月に1回、第1木曜日は音楽集会をしています。

今月の歌は「ベストフレンド」です。今日は、6年生がきれいな歌声を披露してくれました!

音楽集会が終わると、次は、たてわり清掃の話合いです。掃除のめあてを班で決めました。

毎週火曜日に、たてわり清掃をします。
みんなで協力して、きれいな学校をつくっていきます。

幼稚園遠足 八幡屋公園 5月12日

画像1 画像1
いただきます!

おにぎり弁当を風が爽やかな木陰で食べました。

美味しかったです!

おにぎり弁当でパワーアップした子ども達は、元気いっぱい!

広い公園で遊具で遊んだり、走りっこをしたり、シロツメクサをつんだりして、思いっきり楽しみました。

午後1時10分、朝潮橋に着きました。これから園に帰ります。

幼稚園 遠足 八幡屋公園 5月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
まつ組さんも、虫探しや草をさわって遊んでいます。

幼稚園 遠足 5月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡屋公園に遠足に来ています。

さくら組さんが、春の草花や虫を見つけて遊んでいます。





iPhoneから送信

1年生 なかよしとの交流 5月11日

画像1 画像1
1年生が担任の先生と一緒に、なかよしのクラスで、なかよし担任の先生の話を聞いています。

この教室では、時計やトランポリン、バランスボールなど、いろいろな物を使って学習をしています。

1年生の子ども達はしっかり話を聞いていました。

特別支援教育「共に学び共に育つ」教育を今年度も重点に、推進していきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31