ミシンがちゃがちゃ家庭科も二年目、ミシンの使い方も慣れてきました。 ていねいに作業を進めています。 ワイヤーくねくね5年生が作りました。ワイヤー独特の感触を楽しみながら作っていました。 パッカー車は帰りましたが・・・
パッカー車を見学した後も、ごみについて環境局の方にお話をしていただきました。
ごみは今や、地球環境にも影響を及ぼす深刻な問題です(>_<) ごみが出れば、それを焼却するごとにCO2等の温暖化ガスも発生します。 処分場も限りがあります。 一人一人がごみを減らす努力をする必要があることを話してくださいました。 ごみを減らすために、みんなが考えなければいけませんね。 パッカー車がやってきた!〜その2〜
今日は、パッカー車が1台、運動場にやってきました。
普段見かけることはあっても、こんなに間近で見ることはあまりないかもしれません。 しかも、ごみを入れる操作もさせてもらいました! ごみがグイグイと押し込まれていくところは、目の前で見るとなかなかの迫力です(・・;) パッカー車がやってきた!〜その1〜ごみを集める、あのおなじみの車です。 大人のほうが、意外と名前を知らない方が多いようです(^_^;) 4年生の社会科では、ごみのゆくえがどうなっているのかを学習します。 家庭や学校、職場などから、毎日大量のごみが出てきています。でも、いつの間にかなくなっているのは、それを片付ける人たちがいるからです。 社会科は、自分たちの生活が、自分たちの見えないところで支えられていることを学びます。 |
|