東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
TOP

ごみ体験学習4年  5月12日(木)

 環境事業局の方に来ていただき、ごみについての学習をしました。ふだん何気なく私たちが出しているごみについて、たくさんのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの種まき  5月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生があさがおの種まきをしました。きれいな花がさくように、ひとつひとつ心をこめて、種をうえました。夏にはきっときれいな花がたくさん咲くことでしょう!

地域防災訓練(土曜授業) 5月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業で、地域の方と一緒に防災訓練をしました。はじめに防災についての学習をし、その後地域の方と一緒に防災の体験をしました。起震車に乗ったり、煙体験をしたり、人口呼吸法の練習をしたりしました。

春の遠足3.4年(ふたかみパーク) 4月28日(木)

 3.4年生は春の遠足で、二上山のふもとにあるふたかみパークにいきました。長い階段をのぼり、展望台から景色を見ました。芝生の広場でお弁当を食べた後は、おにごっこなどをして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年対面式  4月11日(月)

 新しく入学してきた1年生が、在校生とはじめて対面しました。とても大きな声で「よろしくお願いします」が言えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/15 ファミリースポーツ大会
5/16 町たんけん1.2年
5/17 尿検査2次
5/18 スポーツテスト
5/19 歯科検診4.5.6年
クラブ
5/20 社会見学3年(校区めぐり)