★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

5月12日「ダンス練習中」≪体育≫【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会のダンスの練習をがんばっています。使用曲はSEKAI NO OWARIの「RPG」です。子どもたちのお気に入りの曲で,リズムに乗って楽しそうに踊る子が増えてきました。あと2週間で,動きの精度をあげていきたいと思います。

5月12日「久しぶりの良い天気」《体育》【6年生】

 青空のもと元気いっぱい駆け抜けました。久しぶりの良い天気運動場で力いっぱい走りました。運動会まで力の限りかけていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日「がんばるぞー!おー!」《応援団》

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 応援団結成!
 団長が中心になり紅・白の応援団をまとめ、活動が動き出しました。やる気満々。自分の意見を出したり、団員の意見を聞いたりしてどのような応援をするかを考えました。運動会まで自分の学年の練習もありますが、放課後応援団の練習も頑張ってくれることと思います。
 さあ!いくぞっ!

5月12日 「秋が楽しみ♪」《生活》【1・2年生】

 豊崎ふれあい農園に行きました。
 二人一組でさつまいもの苗を植えました。

 さつまいもの収穫は秋で、毎年大きなものらしいです。

 秋が待ち遠しいですね。

 準備から指導まで、豊崎地域の方々どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日「久しぶりの晴れの日だ!!」《児童集会》

 連休明けから、スッキリしない天気が続きましたが、今日はよいお天気!
 29日の運動会に向けて、ラジオ体操の練習、石ひろいそして「ひとりひとこと」を行いました。
 久しぶり?!のラジオ体操で伸ばすところや曲げるところを注意を受けました。
 ラジオ体操の後は、運動場の石ひろいを行い、安全に気を配りました。
 最後は、代表の児童が、連休中の思い出をしっかり発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 尿検査(2次)
運動会係打合せ
5/20 遠足予備日
5/23 内科検診
5/24 運動会全体練習