カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
思いよ とどけ!
めざせ虫歯「0」
1年間よろしく!
たねをまいたよ(1年生)
体力テストがんばってます!
緑のトンネルできるかな?
1年生との交流会(6年生)
児童朝会にて
保護者引取り訓練
学校たんけん1・2年
◇明日の予定です◇
3・4年遠足日記ラスト
3・4年遠足日記9
3・4年遠足日記8
3・4年生遠足日記7
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
思いよ とどけ!
ある先生が、被災地熊本へむけてのメッセージをバルーンアートで作ってくれました。みんな思いは1つです。
めざせ虫歯「0」
今日は1〜5年生の歯科検診です。虫歯はなかったかな??また検診結果のお手紙を持って帰りますので治療が必要な場合は早めの受診をお願いします。
1年間よろしく!
今日のフレンド集会は、1年間色々と共に活動するフレンド班のみんなで自己紹介をしました。班のメンバーで円になり、名前だけでなく「好きな○○」を付け加えて自己紹介をしている班が多く感心しました。まさに
生きた表現活動
です。6年生の中には、自己紹介の司会をするために話す内容をメモしてきている児童もいて、やる気が伺え頼もしかったです。
たねをまいたよ(1年生)
1年生が生活科の学習でアサガオの種をまきました。「夏にはきれいな花が咲きますように!」と気持ちを込めてまきました。これからは水やりを忘れないようにね。
体力テストがんばってます!
今日からソフトボール投げが始まりました。講堂でも、シャトルランなど子どもたちは一生懸命体力テストをがんばっています。少しでも良い記録が出るよう頑張ってほしいと思います。
1 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:50
今年度:36569
総数:395486
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/18
F集 歯科検診(1〜5年)9:00〜
5/19
クラブ2 内科検診(1・3・5年)13:45〜 修学旅行保護者説明会16:00 歯と口の健康教室6年
5/20
遠足1・2年(浜寺公園)
5/23
児朝 心臓検診(1年・対象者)
5/24
人権劇鑑賞
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力・運動習慣等調査
27年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
学校協議会
第3回学校協議会実施報告
携帯サイト