明日、全校遠足に行きます! 5月19日

画像1 画像1
明日の天気予報は、晴れ
午前中の降水確率は0%
最高気温27度、最低気温17度
遠足日和になりそうです!

全校遠足を始めて、今年で3年目。
本校の特色である「たてわり班」でオリエンテーリングを行います。

明日、鶴見緑地公園に行ってきます!








iPhoneから送信

3年生 ボルダリング 5月19日

画像1 画像1
平成26年11月1日、創立100周年記念式典で、記念事業委員会より寄贈していただいた「ボルダリングウォール」に、3年生がチャレンジしています。

結構難しく、すぐに落ちてしまうのですが、子ども達は何度も何度もチャレンジしていました。

クライミングウォールの効果は?
○腕の力がつく。握力もつく。
○全身の筋力が鍛えられる。
○持久力がつく。
○集中力がつく。 などなど

やればできる!
やらなければできない。

楽しみながら、目標を持って、体力づくりができます!








iPhoneから送信

3年生 スポーツテスト 5月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、3年生が、運動場で立ち幅跳び、講堂で長座体前屈を測定していました。

担任の先生と一緒に、インターンシップの学生さんも、長座体前屈のやり方を子どもに教えたり、記録をとったり。

立ち幅跳びの様子は、教室を回っている時に、3階から写しました。

5年生 習字 5月18日

画像1 画像1
背筋をピンと伸ばし、筆を軽く持って、一筆一筆、集中して書いています。

「広野」

字配りや筆のはらいなど、なかなか難しいです。

土曜授業の日に、教室掲示されていると思いますので、ご覧くださいね。

たんぽぽ組さんの遊び 5月18日

画像1 画像1
たんぽぽ組さんも、いろいろな運動遊びにチャレンジしています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31