遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

運動会練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)運動会練習  3年生

 3年生の団体演技の練習風景です。
 本番まで、残り5日ですが完成の域に
 入ってきた印象があります。
 来週は更にパワーアップして、お家の
 方々に観て頂くよう、子ども達は連日
 頑張っています。
 ご期待下さい!

運動会練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)運動会練習(1年)

 今日の1時間目は、1年生児童だけで団体演技
 「おどろう!みんなみんなス・マ・イ・ル」の
 練習をしました。

運動会練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)運動会練習 2年生(1)

 2年生のかけっこ(ゴーゴーダッシュ)の入場
 のとスタートの練習をしました。

あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)あいさつ運動最終日

 月曜日からスタートした「あいさつ運動」も
 最終日を迎えました。

 委員会のメンバー、6年生児童が中心となって
 5日間あいさつ運動を実施してくれました。

委員会活動(放送委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(木)放送委員会

 「放送委員会」のメンバーは、運動会当日
 各種演技・競技のアナウンスだけでなく、
 色々なお知らせを担当してくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31