来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【2年生】生活科 5月19日 その1

ミニトマトの栽培です。

生活科の目標は、「具体的な活動や体験を通して,自分と身近な人々,社会及び自然とのかかわりに関心をもち,自分自身や自分の生活について考えさせるとともに,その過程において生活上必要な習慣や技能を身に付けさせ,自立への基礎を養う」こととしています。

学習指導要領から

第2 各学年の目標及び内容
〔第1学年及び第2学年〕
1 目標
(2) 自分と身近な動物や植物などの自然とのかかわりに関心をもち,自然のすばらしさに気付き,自然を大切にしたり,自分たちの遊びや生活を工夫したりすることができるようにする。
(3) 身近な人々,社会及び自然とのかかわりを深めることを通して,自分のよさや可能性に気付き,意欲と自信をもって生活することができるようにする。
2 内容
(7) 動物を飼ったり植物を育てたりして,それらの育つ場所,変化や成長の様子に関心をもち,また,それらは生命をもっていることや成長していることに気付き,生き物への親しみをもち,大切にすることができるようにする。

文部科学省HPより

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】応援団練習 5月19日

低学年は、高みの見物です。
応援団のみんなは、それは一生懸命にがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】5月19日

献立
産地
お膳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【事務室から】5月18日

「平成28年度 学校徴収金 振替金額一覧」を5月16日(月)に配布しました。
初回の振替日は、5月26日(木)です。

「平成28年度 学校徴収金 振替金額一覧」を5月16日(月)に配布しました。
初回の振替日は、5月26日(木)です。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

【避難訓練・集団下校】5月18日 14時

大きな地震が発生したという想定(家庭科室から火災)で避難訓練と集団下校を実施しました。

1年生ははじめての避難訓練。避難訓練の重要さが分からないため、
おしゃべりする子がいました。
担任の先生のいつになく厳しい指導に、おしゃべりや笑い顔はなくなり
最後は真剣な表情になっていました。

今、地震が起こるかもしれません。
避難訓練は、学校活動・行事の中でも最も大切な学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内

学校だより

運営に関する計画

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

桃陽小学校 グランドデザイン